(定住ビザ申請)連れ子ビザ(定住告示6号)が不許可になりました。なぜですか?

  • (定住ビザ申請)連れ子ビザ(定住告示6号)が不許可になりました。なぜですか? はコメントを受け付けていません
連れ子ビザ 定住ビザ不許可

ケース1:年齢が高すぎた

日本では成人年齢は20歳です。ですが多くの国では、18歳が成人年齢になります。

実際上は、高校入学した頃から「途端に不許可率」が高まる実感があります。

大事なポイントは「自分で生活を維持できるか・自活できるか」が大きな判断上のポイントになります。年齢が18歳に近ければ近いほど「一人で生きていけるので」不許可になりやすいのです(特に男の子の場合は不許可が多い体感がある)

ただ、当事務所で依頼いただいた人でも19歳で許可された人が何人もいます。

生計維持できるか否かは、「事情次第・人次第」という側面が特に高くあります。上手に説明していくことが大事です。

 

ケース2:養育してたといえるのか?

連れ子を呼ぶ以上、親元にそれなりの資力がないと、説得力がありません。年齢の高い子を日本に呼び寄せて「家計の足しに働かせるのでは?自営業を手伝わせるのでは?」と捉えられてしまうと、不許可になります。
「養育していたのか?」の判断は、今までの養育の経緯や今後の扶養の必要性、呼び寄せる側の経済状況、将来の生活設計などについて、説明していくのですが、「何があれば大丈夫!これを提出すれば大丈夫!」というものはありません。家族・人、事情・それぞれに適切な物を用意し、わかりやすく説明していくことが大切になります

関連記事

コメントは利用できません。

  1. 医療事務 ビザ不許可

    2017-4-3

    (留学→就労)「医療事務」案件で、ビザ不許可大量発生中

    医療事務の資格があっても、留学→就労へビザ変更は認められません! 毎年、留学から就労資格への在留資…

ピックアップ記事

  1. 医療事務 ビザ不許可
    医療事務の資格があっても、留学→就労へビザ変更は認められません! 毎年、留学から就労資格への在留資…
  2. 在留資格変更申請・真っ盛り! 当事務所にとって最も忙しいシーズンが到来中 3月は、留学ビザか…
  3. 上陸特別許可申請
    上陸特別許可(どのような場合に上陸特別許可されるか) 「上陸特別許可」は、法務大臣の裁決の特例とし…
ページ上部へ戻る
Translate »